水素吸入とは? 健康との関係性について

現在、少しずつ広まっている水素と健康について、どこよりも詳しく解説をします。

目次

なぜ水素と健康の関係性が注目されているのか

水素ガス吸入療法が先進医療Bに

水素吸入を利用した「水素ガス吸入療法」というものがあります。

この水素ガス吸入療法は厚生労働省が2016年に先進医療Bに追加しました。

先進医療とは将来的に健康保険が使える医療になる可能性のあるものを示します。

まだ科学的な根拠が少ないため保険の対象にはできませんが、全額自己負担で保険対象の医療と一緒に「混合診療」を受けることができます。

慶應義塾大学病院など20病院(令和3年3月1日時点)で水素ガス吸入療法を受けることができます。

先進医療AとBの違いですが、簡単に言うとAの方が科学的根拠が揃っていて、Bはまだまだ少ない状況となります。

今後はさらに研究が進み、正式に保険の対象となる医療となることが期待されます。

水素に関する研究論文や本がたくさん

水素ガス吸入療法が先進医療Bに追加されたことから分かる通り、水素と健康に関して世界では研究論文が数多く発表されています。

一般的な本も数多く出版されています。

Amazonで「水素 健康」で検索をすると、1,000件以上もヒットします。

こういった研究や本の中では多くの実例や驚くような結果が紹介されています。

なぜ、このような結果が出るのか。

それを説明をするためには、抑えておくべきことが2点あります。

それはミトコンドリアと活性酸素についてです。

ミトコンドリア

ミトコンドリアとは細胞内でエネルギーを作り出してくれる器官です。

よく人体の「エネルギー工場」や「発電所」と呼ばれています。

ミトコンドリアの量が少なくなると、エネルギーの生産量が減ってしまいます。

そうなると当然、体力や気力が減ってしまい、「休んでもなぜか回復しない」という状態になります。

「全ての病気はミトコンドリアが少なくなることが原因」と説明する学者もいるくらい、我々人間にとってミトコンドリアは重要なものとなります。

ミトコンドリアは年齢とともに減りますが、運動をすることで増やすことができると言われています。

そしてこのミトコンドリアについて、水素との関係性についてこのように本では紹介をされています。

血糖の中に含まれる水素を使って私達の体を構成している五十〜六十兆にも及ぶ細胞の中のミトコンドリアが、命を支えるエネルギー物質ATPを作る。そのエネルギーを使って全ての臓器が機能する。これが命の仕組みである。だから水素なしに生命は成り立たないのである。

若山利文(2016).健康長寿 最後の決め手 水素がすごい! KKロングセラーズ

活性酸素

水素と健康についてもう一つ抑えておくべきなのが「活性酸素」です。

活性酸素は美容業界では「老化の原因」と言われるほど、嫌われた存在です。

実際は免疫系をサポートする重要な役割もあるのですが、活性酸素が多すぎるとあらゆる不調を起こすとされています。

活性酸素のせいで細胞がサビてしまうと、サビた釘がもろくなってしまうように、細胞は傷つき劣化します。心臓や胃腸、脳のような臓器、血管、皮膚など、活性酸素はあらゆる細胞をさびさせます。
その害はとても大きいので、最近では「人がかかる病気の9割は活性酸素が原因」「活性酸素は老化の原因」などと言われているほどです。

谷垣吉彦(2020).100歳まで健康に生きるための水素: 自然治癒力を高め免疫力がアップする!奇跡の健康効果 ごま書房新社

この本のように、医療や美容の業界では活性酸素の体への悪い影響についてたくさん発信をしています。

先程も述べたように活性酸素にも重要な役割があるのですが、増えすぎると悪玉活性酸素となってしまいます。

活性酸素が増えすぎる原因として、主にこういったものが挙げられます。

  • 加工食品
  • タバコ
  • お酒の飲みすぎ
  • 強いストレス
  • 排気ガス
  • ウイルス
  • 紫外線 等

どれも現代社会では避けることが難しいものばかりです。

ですので、増えすぎた活性酸素を適切な量にまで戻すことが健康維持には最重要な取り組みとなります。

少しでも長く健康でいるために、活性酸素と上手に付き合っている方法が必要となります。

食べ物で抗酸化物質を摂取もできますし、食生活の見直すことで活性酸素の発生を抑えることも重要です。

そしてこの活性酸素について、水素の持つ力が大きく注目されています。

水素は活性酸素と出会うと、結びついて水になります。つまり、体内に水素を取り入れておけば、発生した活性酸素が細胞をサビさせる前に、無毒な水にすることができるのです。

谷垣吉彦(2020).100歳まで健康に生きるための水素: 自然治癒力を高め免疫力がアップする!奇跡の健康効果 ごま書房新社

これから更に水素の研究が進んで行くことになります。

新しい研究結果が出てきたら、すぐに紹介するので楽しみにお待ち下さい。

リタエアー詳しくはこちら

そもそも水素とは?

水素説明のイメージ

これまで水素の持つ力や可能性について説明をしてきましたが、そもそも水素とは何なのでしょうか。

水素とはこの宇宙で一番小さい元素であり、宇宙で最初に誕生したと言われています。

さらに、宇宙で最も豊富に存在していると言われ、まさに全ての生命の源と言っても過言ではありません。

元素記号はHで、通常では原子が2つ組み合わさりH2という分子で存在しています。

水素とは名前が表すとおり、水の素になる元素です。

水の分子はH2Oで、Oは酸素です。

ですので学校で学んだ通り、水素(H2)に酸素(O)を結びつけることで水(H2O)を作り出すことができます。

逆に水(H2O)から酸素(O)を分離することで水素が取り出せます。

水素は酸素と反応しやすく簡単に燃えるのですが、この特性を活かして発電をするなど、次世代のエネルギーとして注目されています。

健康や美容の分野では、エネルギーの分野と同様に「水素は酸素と反応しやすい」という特性に注目をしています。

水素と活性酸素が反応をしないか、世界中で日夜研究が進められています。

水素吸入と水素水の違い

水イメージ

水素と健康といえば、最も話題になり有名なのは水素水です。

水素水と水素吸入ではどんな違いがあるのでしょうか。

水素水とは

水素水とは水素ガスを水に混ぜたものです。

水素水を飲んで水素を体内に取り込むことで、美肌やダイエット、病気の予防について「効果がある!」と多くの企業や人が宣伝をしていました。

このことで一時期かなり話題となり、そして多くの批判的な意見が出たので知っている人も多いと思います。

水素には多くの可能性が秘められていることは多くの研究者が感じていることなのですが、ではなぜ水素水があれほど大きく批判されたのでしょうか。

まず初めに挙げられる理由として、「水素濃度が低い」というものです。

もしかすると本当に水素には何らかの効果があるかもしれないが、「市販の水素水の濃度では意味がない」と多くの人が批判をしていました。

たしかしに市販の水素水は濃度が低いものが出回っていたようですし、そもそも蓋を開けた瞬間に水素が逃げていってしまう問題もありました。

これでは例え水素に何らかの効果があったとしても、意味があるほどの量を取り込むことはできません。

また、当時はまだ今よりさらに研究データが少なかったです。

しかもその数少ない研究結果も、効果が見られたとしても、世間で言われていたほどの効果は見られなかったのが当時の状況でした。

水素濃度が薄いこと。

そして広告で言われているほどの効果が当時の研究では証明されていなかったこと。

この2つが重なって大きな批判となったのです。

水素吸入とは

水素吸入とは文字通り、水素を口または鼻から直接吸い込みます。

水素ガス吸入療法はこの形式となります。

水素吸入は水素水と違い、直接水素ガスを体内に取り込みます。

そうすることで水素水のように、蓋を開けた瞬間に水素が抜けるようなことはありません。

水素をしっかりと生成する機械を使えば、水素濃度が低すぎるということもありません。

また、2016年に厚生労働省が水素ガス吸入療法を先進医療Bに追加したことから分かるように、今では水素に対して大きな期待がかけられています

確かにまだ研究は途中で、わかっていないことも多くあります。

しかし水素ガス吸入療法で実際に得られた結果や、多くの書籍や研究論文の中で事例が数え切れないほど報告されています。

水素風呂とは

お風呂の中に水素を発生させる機械や入浴剤を入れることで、お風呂お湯の中で水素を発生させることができます。

この方法の良いところは、お風呂で発生した水素を呼吸をすることで取り込めることです。

そしてもう一つ、水素が発生している湯船の中に入ることで、皮膚からも水素を取り込むことが出来ます。

水素を取り込む量とは水素風呂が一番多いと説明をしているところもあります。

水素サプリとは

水素サプリとはカプセルの中に水素を発生させる成分を入れて、それを飲み込むことで水素を体内に取り込みます。

水素サプリは体内で水素を発生させるため、水素水のように飲む前に気体となってなくなることはないと言われています。

水素吸入の効果的な方法

水素吸入イメージ

水素には様々な取り込み方がありますが、水素健康スタイルでは先進医療Bにもなっている吸入する方法をおすすめしています。

水素を吸入する場合、効果的に行うにはどうすれば良いのか紹介します。

ぜひ参考にしてみてください。

水素濃度

先進医療Bの説明では、2%の水素濃度となっています。

他の研究結果を見ても2%が良いとされているものが多く、それ以上の濃度にしてもあまり変わらないようです。

ですので、2%以上の水素を吸入できるのであれば問題ないと思いますが、国の安全基準では4%以上の水素濃度だと爆発の危険性があるとされています。

ですので、今のところは2%以上4%未満の水素濃度が良いでしょう。

1日の吸入回数・時間

吸入回数や時間に制限が必要なのかについては、今の所報告はされていません。

様々な報告を見ると、短時間の吸入で回数を増やすよりも、一度に長い時間を吸入した方が良いという意見の方が多いです。

ですので、初めての場合は15分ほど吸入してみて、問題がなければ1度に30分以上を目安に吸入するのがおすすめです。

実際に水素吸入器を使っている人の利用方法を聞いてみると、短くても1回で30分以上吸入し、長い人では起きている間中ずっと吸い続けている人もいます。

吸入の時間と回数については、ライフスタイルに合わせて無理のない範囲でできるだけ多くの時間を取れるようにすると良いでしょう。

水素吸入の副作用

水素吸入には副作用があるのでしょうか。

これについては、今の所明確な副作用については見つかっていません

ただ、実際に吸入してみると何かが起こる可能性はゼロではないため、もし違和感を感じたら中止してかかりつけの医師に相談をするべきでしょう。

好転反応

副作用ではありませんが、まれに好転反応が現れる人がいます。

体が何らかの変化をする途中で頭痛や肌荒れなど、不調を感じる人がいます。

もし水素吸入で何らかの体調不良を感じた場合、それが好転反応であれば良いのかもしれませんが、判断がつかない場合はやはりかかりつけの医者に相談をした方が良いでしょう。

水素には効果がない?

水素イメージ

過去の水素水バッシングから継続して「水素には何も効果はない」と主張している人が一定数存在しています。

確かにまだ研究段階でわからないことも多いです。

しかし「分からない=効果がない」ということにはなりません。

もしかするとこの先に効果がないと結論付けられる可能性もあります。

しかし、研究報告が増えてきていますし、先進医療Bにも追加をされました。

状況を見れば、水素の未来は明るいのではないかと思います。

水素吸入を行っている人は健康のためであったり、美容のためであったり、苦しんでいる両親のために水素吸入器を手に入れたりと、多くの人の未来の希望となっています。

ぜひあなたも一度は水素吸入を試していただき、自分自身で確かめてみてほしいと思います。

リタエアー詳しくはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる